2008年02月29日

6カ国味のチキンラーメン発売


<ZAKZAKより>
 
日清食品は、世界初の即席めんとして知られるチキンラーメンの発売50年を記念し、
米国、中国など6カ国で各国オリジナルの味のチキンラーメンを3月から発売すると発表した。

発売されるのは、米国、中国のほかにブラジル、ハンガリー、インドネシア、インド。
それぞれの国で発売、日本での販売は予定されていない。

米国版はめんにオニオンパウダーを練り込んだ。
ブラジル版はチキンエキスの濃厚なスープが特徴。
ハンガリー版はスープにホワイトペッパーでアクセントを付けた。
中国はゴマの風味が効いたスープの広東版と、めんに卵を練り込んだ香港版の二種類。
インドネシア版は香辛料をふんだんに使い、インド版は焼きそばタイプで、
スパイスのターメリックやレッドチリで風味を加えた。


以前テレビのコマーシャルで放映されていたチキンラーメン。
私も非常食ではないですが、時間がない時にお世話になりました。
卵を落として食べると、美味しいですね!!
でも、日本で発売されないのが残念!

---------------------------------------------------------------

アレルギー性鼻炎(花粉症)の漢方薬:ホノビエン錠 定休日は火曜日

土岐漢方薬局PC アクセス:京浜急行子安駅徒歩3分

土岐漢方薬局携帯
  


Posted by 文べた at 10:00Comments(0)食物

2008年02月28日

環境省 黄砂情報を公開

昨日、大口1番街は強風の為に、午前中お店を開店できない店舗がありました。
多くの店舗は、お客様の出入りが自由に出来る様に、入口を開放して
営業しているために、強風は営業妨害です。
早く、強風の時期が過ぎ去ることを願望しています。



ところで、環境省は、黄砂の飛来状況についてHPでの情報提供をスタート。
国内外16カ所で観測したデーターに基づき、黄砂の平均濃度を円柱状に表しています。

※黄砂とは
中国大陸内陸部のタクラマカン砂漠、ゴビ砂漠や黄土高原など、
乾燥・半乾燥地域で、風によって数千メートルの高度にまで巻き上げられた
土壌・鉱物粒子が偏西風に乗って日本に飛来し、
大気中に浮遊あるいは降下する現象です。

詳細は環境省黄砂飛来情報
http://soramame.taiki.go.jp/dss/kosa/

---------------------------------------------------------------

アレルギー性鼻炎(花粉症)の漢方薬:ホノビエン錠 定休日は火曜日

土岐漢方薬局PC アクセス:京浜急行子安駅徒歩3分

土岐漢方薬局携帯
  


Posted by 文べた at 10:00Comments(0)情報

2008年02月27日

知らないうちに目玉が

三角くじ抽選会は、「春2番」の影響で、くじを引く方が
少なかったです。

一人の女性は抽選券14枚で2等3枚、3等5枚引き当てました。
ここで、終われば「おめでとうございます」の一言で幕を閉じるのですが、
「母親にビニール袋を取ってくるように」と頼まれているから、
ビニール袋3コを選び、「何で当事者が選べないのか」と愚痴を言っていました。

よく考えると賞品を先に決め、それを抽選で当てたのは立派。
無欲の勝利ではなく、有言実行ですね。



この強風の中でも元気だったのが、目玉でした。
突然、大口通交差点の中央分離帯に大きな眼玉が出現。
この地点は、交通量が多く、事故も発生しているから、
注意を促すために設置されたのか?

昼間は、そんなに目立たないが、
夜間はかなり遠方からでも点滅が識別できました。

---------------------------------------------------------------

アレルギー性鼻炎(花粉症)の漢方薬:ホノビエン錠 定休日は火曜日

土岐漢方薬局PC アクセス:京浜急行子安駅徒歩3分

土岐漢方薬局携帯
  


Posted by 文べた at 10:00Comments(0)日記

2008年02月26日

三角くじ抽選 寒い

大口1番街 毎月25日・26日のイベント 三角くじ抽選会を行いました。
当店の前で抽選を行うのは午後4時20分から午後5時までです。
昨日と違って強風はありませんでしたが、
北風で寒くて外で待機できず、くじを引く方が見えたら
外に出るようにしていました。
少し手抜きかな?


<午後3時から5時まで 三角くじ抽選会>
 
1等:金券 2等:日用品 3等:箱ティシュ ハズレ:携帯ティシュ
 ◆今回の成果、
   幸運な方は、抽選券 16枚で 
   1等:1枚 2等:2枚 3等:9枚 ハズレ 4枚
   確率  12÷16×100=75% かなり優れもの。

本日も行っておりますので、よろしくお願い致します。

---------------------------------------------------------------

アレルギー性鼻炎(花粉症)の漢方薬:ホノビエン錠 定休日は火曜日

土岐漢方薬局PC アクセス:京浜急行子安駅徒歩3分

土岐漢方薬局携帯
  


Posted by 文べた at 10:00Comments(1)大口1番街

2008年02月25日

路上喫煙で罰金 1ヵ月後

              <読売新聞より>

 横浜市西区の横浜駅周辺など三つの喫煙禁止地区で違反者から過料2000円を
徴収する制度が始まって、21日で1か月になった。




違反者は734人で、約9割にあたる653人が過料処分となった。指導を無視して逃げる違反者もおり、
市は、たばこ自販機に掲示を出すなど周知徹底策を検討している。

 路上喫煙をしていて巡回指導にあたる美化推進員に、その場で過料の納付に応じたのが457人。
後から支払う納付書を交付されたのが196人だった。

 違反者が最も多かったのは、横浜駅周辺で、全体の約7割を占めた。


 最近、商店街を清掃してタバコの吸殻が少なくなってきました。
でも、一番目立つゴミであることには変わりはないです。
春が近づくと、外出する機会が増えますから、
喫煙者される方は必ず携帯灰皿を持参して戴ければ‥。

商店街の有志で、恒例の月末、地下道と周辺の清掃を行いました。
参加人数が多かったので、作業がハカドリ助かりました。

---------------------------------------------------------------

アレルギー性鼻炎(花粉症)の漢方薬:ホノビエン錠 定休日は火曜日

土岐漢方薬局PC アクセス:京浜急行子安駅徒歩3分

土岐漢方薬局携帯
  


Posted by 文べた at 10:00Comments(0)情報

2008年02月24日

花粉症薬の成分を知らない日本人 過半数

  <読売新聞より>
 日本の花粉症患者のほぼ半数が、薬の成分を知らずに治療薬を服用するなど、
米国の患者に比べて、花粉症の薬に対する知識が不十分であることが、
医薬品や食品などの業界でつくる「健康日本21推進フォーラム」の日米意識調査で明らかになった。

 調査は昨年12月、日米の男女20~69歳の花粉症患者800人(日本500人、米国300人)
を対象にインターネットで実施した。
 
 服用した花粉症薬が、アレルギー症状を抑える抗ヒスタミン薬かどうか「分からない」と回答したの
は、日本人51%、米国人24%。副作用についても米国人の方がよく知っていた。
 服用後、眠気などの副作用が少ない抗ヒスタミン薬があれば、服用したいかどうかについて、
日本人81%、米国人92%が「服用したい」と回答、こうした薬への需要は日米とも高かった。


 漢方薬で花粉症には「小青竜湯」がよく使用されていますが、
小青竜湯は「麻黄」が主薬の漢方で、鼻炎による鼻水、鼻づまりの症状に用いられています。

○長所
 麻黄の交感神経興奮作用により、鼻水や鼻づまりの症状を鎮めることができます。

○短所
 心臓の弱い人、高血圧症、胃弱者、虚弱な汗かき者には使用することができません。

再度、購入される時に、外箱の「成分・分量」をご確認ください。
ただし、小さな文字で書かれておりますので注意してください。

---------------------------------------------------------------

アレルギー性鼻炎(花粉症)の漢方薬:ホノビエン錠 定休日は火曜日

土岐漢方薬局PC アクセス:京浜急行子安駅徒歩3分

土岐漢方薬局携帯
  


Posted by 文べた at 10:00Comments(0)漢方

2008年02月23日

梅が呼んでいますよ!


                 
 <神奈川の梅林より>



○ 三渓園   600本 :’08.2.21現在・・早咲きの梅が満開です。
                 緑萼梅も見頃です。
         交通機関 JR根岸駅1番乗り場の市バスで約10分本牧下車徒歩7分
                横浜駅東口2番乗り場の市バス(8・148系統)で約33分本牧三溪園前下車徒歩3分
         問合せ先  三溪園(横浜市中区本牧三之谷58-1) 045(621)0634・5
   
○田浦梅林 2,700本 ’08.2.21現在・・・早咲きの梅が咲き始めています。
                遅咲きの水仙が6~7分咲きとなっています。
         交通機関 JR田浦駅下車 徒歩20分
                京急田浦駅下車 米ヶ浜行きバス5分田浦郵便局下車徒歩15分
         問合せ先 田浦観光協会 046(861)4181 (田浦行政センター内)

○曽我梅林 35,000本 ’08.2/21現在 7分咲き~満開
         交通機関 JR御殿場線下曽我駅下車徒歩5~10分
         問合せ先 小田原市梅の里センター(0465)42-5321

○大倉山公園 200本
         交通機関 東急東横線大倉山駅から徒歩5分
         問合せ先 045(540)2235 (港北区役所地域振興課)
         ※ 大倉山観梅会 2/23(土)・24(日) 午前10時~午後4時

○こどもの国 700本   入園料あり
         交通機関 JR横浜線長津田駅からこどもの国線終点下車
         問合せ先 045(961)2111

週末は、天気も晴天に恵まれ、格好の梅参観日。
身近な所で、梅を観賞しましょう。
でも、私は仕事で出掛けられません。残念

---------------------------------------------------------------

アレルギー性鼻炎(花粉症)の漢方薬:ホノビエン錠 定休日は火曜日

土岐漢方薬局PC アクセス:京浜急行子安駅徒歩3分

土岐漢方薬局携帯
  
タグ :神奈川


Posted by 文べた at 10:00Comments(0)情報

2008年02月22日

更に 塚山公園へ

案内図に、塚山公園も記載されていましたから、もう少し足を伸ばして。

下りのルートは、整備が行き届き、石の椅子も設けられ、手すりが設置されていますから
年配者の方でも安心して通れます。

十三峠に向かう途中で、梅林のようにのぼりが出ていないので、
少し方向音痴な私には、課題が残りました。

案内図に明記されているように、十三峠の手前が急な上り坂になり、不安。
だけど、2~3分の努力で克服できました。短い・短い。



住宅街を通り抜ける時に、右側に 「田浦 梅の里」の看板を発見。



塚山公園に到着すると、公園の設備が綺麗で、トイレ・喫煙所やテーブルも設置され、
環境に溶け込んでいる感じを受けました。

梅も4分咲きで、目を楽しませてくれました。



一押しスポットは、城山公園の石碑を奥にある「港が見える丘」。
今にも手が届きそうな横須賀港は絶景ですね!



天気が曇りで、たまに太陽が顔を出している状態でした。
ですから、ほとんど汗をかかずに、3時間動きに動きました。
帰りの京急では、座った途端に、睡魔との闘いが始まりました。

環境省花粉観測システム はなこさん
---------------------------------------------------------------
花粉症の予防に漢方薬 定休日は火曜日
土岐漢方薬局PC アクセス:京浜急行子安駅徒歩3分
土岐漢方薬局携帯 アクセス
  
タグ :塚山公園


Posted by 文べた at 10:00Comments(2)日記

2008年02月21日

目的地に 田浦梅林でも?

田浦梅林に向かうルートは数箇所あり、私が途中でお会いしたのは1組の親子連れ。
梅林に到着すると、数十人の方とお会い、挨拶をし、梅を観察!!

 

まだ、3分咲きで、視界に入ってくるのは、出番を控えている芽・芽。



頂上の展望台に向う途中に、芝生の広場とベンチ、数箇所のトイレがありました。
特に、大きな「田浦 梅の里」の看板が設置されている芝生の広場からの眺めは抜群で、
皆さん、昼食を摂りながら会話が弾んでいるようでした。


<横浜横須賀道路からも見えます。>

でも、その広場は傾斜があってすべて台にもなりそう!!

スタートして1時間後に頂上の展望台に到着。
かなりスローペースですね? 本来ならば 30~40分で着くそうです。

しかし、360度の眺めは、疲れを吹き飛ばすには十分。



地形を活用し、自然と親しむには絶好の名所ではないかと痛感しました。

詳細は「田浦梅林の案内」で検索を

環境省花粉観測システム はなこさん
---------------------------------------------------------------
花粉症の予防に漢方薬 定休日は火曜日
土岐漢方薬局PC アクセス:京浜急行子安駅徒歩3分
土岐漢方薬局携帯 アクセス
  


Posted by 文べた at 10:00Comments(3)日記

2008年02月20日

梅を見たい 田浦梅林-1

駅のポスターを見て、まだ見ぬ梅に会いたくなり、京急田浦駅に行ってきました。
メインは2月23日(土)・24日(日)の2日間です。自然の中で梅を観賞してみては!!



まだ、京急田浦駅は、改装中なので、注意して下さい。
先ず、駅員さんから「田浦梅の里案内図」を戴いて、イザ出発!!

改札口を出て、目の前の国道16号線を右折し、電柱の張られている矢印を目安に、
JR線を通り抜けると、目的地の看板(のぼり)が目に入ってきました。ひと安心。



駅をスタートして、15分後に生花店に到着、そこを右折し、のぼりを目安に住宅街を軽快に。

途中で、親子連れに会い、1枚。



住宅街を抜けると、山道に入り、そこから上りの連続に挑戦。
でも、自然の中での探索を楽しいものですね。

旧 田浦梅林で、京急電車を背景に1枚。



まだ上りは続いていましたが、目的地に近づいていると実感。

環境省花粉観測システム はなこさん
---------------------------------------------------------------
花粉症の予防に漢方薬 定休日は火曜日
土岐漢方薬局PC アクセス:京浜急行子安駅徒歩3分
土岐漢方薬局携帯 アクセス
  


Posted by 文べた at 11:00Comments(0)日記

2008年02月19日

初めての言葉:聴き舎(や)

             

        <毎日新聞 神奈川版より>
黄金(こがね)町(横浜市中区)の京浜急行ガード下で、
同市南区の田村禎史(ただふみ)さん(32)が、ひたすら人の話を聞く「聴き舎(や)」を営んでいる。

開店は昨夏で、通常は喫茶店として営業している。
ドリンクのほかに「1対1で話を聴く」(30分1000円)というメニューがある。

「1対1で話を聴く」メニューをオーダーしたお客さんは、20代から80代までの男女とさまざまだった。
膨らむ借金の話、行政窓口の対応への不満、政治不信……。
語られる中身に助言はしないで、聞き役に徹している。  
 
          
特に、女性の場合、近くに悩みを聴いてくれる方が一人でもいれば、
ストレスの解消になり、健康を維持できると思います。

環境省花粉観測システム はなこさん
---------------------------------------------------------------
花粉症の予防に漢方薬 定休日は火曜日
土岐漢方薬局PC アクセス:京浜急行子安駅徒歩3分
土岐漢方薬局携帯 アクセス
  


Posted by 文べた at 10:00Comments(0)情報

2008年02月18日

ウィンドウの模様替え

天気が良かったので、普段あまり掃除をしていないウィンドウ内を雑巾がけ。



前回までに、紹介しましたヤゲン・ムカデ・サルノコシカケなどの
背景をホノミ人体図から女性病にかえ、雰囲気を多少変えました。

通りに面していますので、通行人の反応が楽しみです。

環境省花粉観測システム はなこさん
---------------------------------------------------------------
花粉症の予防に漢方薬 定休日は火曜日
土岐漢方薬局PC アクセス:京浜急行子安駅徒歩3分
土岐漢方薬局携帯 アクセス
  
タグ :模様替え


Posted by 文べた at 10:00Comments(0)日記

2008年02月17日

桜を探して

以前、友人と桜をサカナに酒盛りをした大安寺公園に行き、
桜の状況を観察して来ましたが、
まだ、冬支度で芽も出ていませんでした。



人気のない公園は、やはり寂しい所だと。
折角だから、新子安駅のオクトを背景に1枚。
もう少し温かくなったら‥。

環境省花粉観測システム はなこさん
---------------------------------------------------------------
花粉症の予防に漢方薬 定休日は火曜日
土岐漢方薬局PC アクセス:京浜急行子安駅徒歩3分
土岐漢方薬局携帯 アクセス
  


Posted by 文べた at 10:00Comments(0)日記

2008年02月16日

家宝を大切に

ヤゲンは“くすりおろし”とも言い、薬効をもつ草・根・木を粉砕するときに使用。
テレビの時代劇で、町医者の小道具の一つとして登場しますね。



初代が使用し整合部の錆びてもろくなった釘がこれまでの歴史を物語り、
生薬を細かく粉砕してお客様にお渡ししたようです。
お店の主で、永い年月を経てかなり外装が傷んでしまいましたが、
丁寧に扱い保存していきます。

環境省花粉観測システム はなこさん
---------------------------------------------------------------
花粉症の予防に漢方薬 定休日は火曜日
土岐漢方薬局PC アクセス:京浜急行子安駅徒歩3分
土岐漢方薬局携帯 アクセス
  
タグ :ヤゲン家宝


Posted by 文べた at 10:00Comments(0)漢方

2008年02月15日

光沢があって綺麗な模様?

通りに面したウィンドウにサルノコシカケと一緒に陳列されています。
黒い光沢のあるもので覆われ、節が多く見られ足が無数にあります。
昔は、見かけたこともありましたが、最近では‥。



 それは ”ムカデ ”。
 
余り気持ちの良いものではないですが、
民間療法で火傷などに使われていたようです。

今なら、紫雲膏を使用した方が便利ですね。

環境省花粉観測システム はなこさん
---------------------------------------------------------------
花粉症の予防に漢方薬 定休日は火曜日
土岐漢方薬局PC アクセス:京浜急行子安駅徒歩3分
土岐漢方薬局携帯 アクセス
  


Posted by 文べた at 10:00Comments(2)漢方

2008年02月14日

著名な解熱薬

地竜(ジリュウ)と言い、ミミズを洗って乾燥したものです。



風邪で高熱が出ている時、煎じて服用します。
今では、子供にミミズの正体が分らないように、細かくして原型を残さずに
薬草パックに入れて煎じています。

でも、ミミズと判明すれば、ためらうかな?

環境省花粉観測システム はなこさん
---------------------------------------------------------------
花粉症の予防に漢方薬 定休日は火曜日
土岐漢方薬局PC アクセス:京浜急行子安駅徒歩3分
土岐漢方薬局携帯 アクセス
  


Posted by 文べた at 10:00Comments(0)漢方

2008年02月13日

綺麗な商店街

毎月、第2水曜日の大口1番街クリーンキャンペーンを
お店の関係者が中心になり、実施しました。
私の担当する場所は、地下道で、今回は一人で頑張りました。
通勤の方が、声をかけてくれるので、励みになっています。



先週の水曜日、回収日が変更になった初日ですが、
今回は、間違って出るゴミは少なかったです。

環境省花粉観測システム はなこさん
---------------------------------------------------------------
花粉症の予防に漢方薬 定休日は火曜日
土岐漢方薬局PC アクセス:京浜急行子安駅徒歩3分
土岐漢方薬局携帯 アクセス
  


Posted by 文べた at 10:00Comments(0)大口1番街

2008年02月12日

散歩道ガイド 記載

神奈川区役所地域振興課で発行する 2008年 「わが町 なかがわ 50選」に
大口1番街を記載することになりました。
発行予定は、5月上旬で、公民館や区役所などの公的機関に置かれるそうです。
後日、完成品を公表いたします。



そこで、少しでも大口1番街を宣伝するために、案内図を作成し、
地下道近くの物置の入口と商店街事務所の窓に設置しました。



 「足洗川の碑」は、以前このブログでも紹介させていただきましたが、
写真でもお分かりと思いますが、足洗川の文字が不鮮明で読めず、さらに場所が分らない方が多いので、
簡単な標識を作成しました。
どの程度、効果があるか分りませんが、先ず行動を‥。

環境省花粉観測システム はなこさん
---------------------------------------------------------------
花粉症の予防に漢方薬 定休日は火曜日
土岐漢方薬局PC アクセス:京浜急行子安駅徒歩3分
土岐漢方薬局携帯 アクセス
  


Posted by 文べた at 10:00Comments(0)大口1番街

2008年02月11日

これは何だ?

写真があまりよくないですが、これを見て、すぐに分った方は立派です。
私は、何だか全く分りませんでした。



蝉退(センタイ)と言いまして、セミノヌケガラです。
アレルギー毒を排除する働きがあり、皮膚病に使用される
消風散(ショウフウサン)の成分に入っています。

まだ、時期は早いですが、セミに感謝!!

環境省花粉観測システム はなこさん
---------------------------------------------------------------
花粉症の予防に漢方薬 定休日は火曜日
土岐漢方薬局PC アクセス:京浜急行子安駅徒歩3分
土岐漢方薬局携帯 アクセス
  


Posted by 文べた at 10:00Comments(0)漢方

2008年02月10日

分別の掲示 作成したが?

昨日、商店街の役員会で分別表示の掲示板を7枚作成し、
ゴミの集積所に設置しましたが、まだ、効果は今一歩。



以前、土曜日は、ペットボトル・ビン・缶等の回収日であったが、
2月から、火曜日になり、本来は、出せない事になっておりましたが?
焦らずに前向きに考え行動していきたいと思います。

環境省花粉観測システム はなこさん
---------------------------------------------------------------
花粉症の予防に漢方薬 定休日は火曜日
土岐漢方薬局PC アクセス:京浜急行子安駅徒歩3分
土岐漢方薬局携帯 アクセス
  


Posted by 文べた at 10:00Comments(8)大口1番街