2008年10月19日
秋の味覚 どら焼?
昨日、お客様から「千草庵のどら焼き」を戴きました。その人は、友人から戴いたどら焼きが美味しかったから、
わざわざ、運動不足の解消を兼ねて40分間徒歩でそのどら焼を売っている新子安駅のお店まで行って買い、その帰りに当店に寄ったそうです。
最近、この地域の和菓子屋が2店舗閉店し、「年配者の楽しみが減ってしまった」とある方から聞いたことがありました。
つぶあんがとても美味しいです
日頃、洋菓子(チョコレート)は疲れた時に食べますが、和菓子は全く食べずお茶も殆ど飲まない生活をしています。
折角、戴いたどら焼なので、空腹も手伝って一個を一気に食べてしまいました。
確かに、甘さは控え目で、口の中でいつまでも残っていることはなく、自然と手が伸びて2個目のどらを口に運んでいる感じでした。
これならば、遠くても買いに行くなと実感しました。 千草庵 045-421-2483
食欲の秋、運動の秋、旅行の秋、貴方の秋は?
横浜市場まつり 本日開催 午前9時から
---------------------------------------------------------------
扁鵲(へんせき) 脂肪過多の方はこちらを
大口1番街HPはこちらを
わざわざ、運動不足の解消を兼ねて40分間徒歩でそのどら焼を売っている新子安駅のお店まで行って買い、その帰りに当店に寄ったそうです。
最近、この地域の和菓子屋が2店舗閉店し、「年配者の楽しみが減ってしまった」とある方から聞いたことがありました。
つぶあんがとても美味しいです
日頃、洋菓子(チョコレート)は疲れた時に食べますが、和菓子は全く食べずお茶も殆ど飲まない生活をしています。
折角、戴いたどら焼なので、空腹も手伝って一個を一気に食べてしまいました。
確かに、甘さは控え目で、口の中でいつまでも残っていることはなく、自然と手が伸びて2個目のどらを口に運んでいる感じでした。
これならば、遠くても買いに行くなと実感しました。 千草庵 045-421-2483
食欲の秋、運動の秋、旅行の秋、貴方の秋は?
横浜市場まつり 本日開催 午前9時から
---------------------------------------------------------------
扁鵲(へんせき) 脂肪過多の方はこちらを
大口1番街HPはこちらを
Posted by 文べた at 10:00│Comments(0)
│地域情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。