2008年11月26日

一之宮神社にて イチョウは

早朝見ている一之宮神社のイチョウも陽光を浴びて本来の黄色が強調されると考え、開店前に、その場所に出かけて行きました。

一之宮神社にて イチョウは

やはり、普段見ている光景が太陽の光で一層持ち味の黄色が出て感激。まだ7部咲き。

一之宮神社にて イチョウは

その奥で、落ち葉拾いをされている近所の方も奮戦中。

---------------------------------------------------------------
扁鵲(へんせき) 脂肪過多の方はこちらを



同じカテゴリー(地域情報)の記事画像
さくらの開化状況 大安寺公園
さくら(ソメイヨシノ)の開花予想(第2回) 横浜気象台
地域交流まつり 大口・七島地区
桜開花予想:横浜市、25日 昨年より2日遅く-
大倉山梅林 満開だ!! ②
大倉山梅林 満開だ!! ①
同じカテゴリー(地域情報)の記事
 さくらの開化状況 大安寺公園 (2009-03-13 10:40)
 さくら(ソメイヨシノ)の開花予想(第2回) 横浜気象台 (2009-03-12 10:30)
 地域交流まつり 大口・七島地区 (2009-03-10 10:00)
 桜開花予想:横浜市、25日 昨年より2日遅く- (2009-03-07 10:00)
 大倉山梅林 満開だ!! ② (2009-02-23 10:00)
 大倉山梅林 満開だ!! ① (2009-02-22 10:00)

Posted by 文べた at 10:10│Comments(0)地域情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。