2009年01月24日

スギ花粉情報がスタート

諸機関の中でも、weathernewsが一番早くスタートした。他機関でも2/1から始まるから
そろそろ準備を開始してはどうでしょうか?

また、去年12月22日、環境省は、来春のスギ、ヒノキの花粉飛散量の予測(速報)を発表した。

今夏の気象条件と今冬の花芽の現地調査などから、今春に比べて関東、東北地方では同じかやや少なく、東海、北陸から九州地方にかけては多くなると予測した。飛散の開始時期は、暖冬が見込まれるため1~2週間早まるとみている。

----------------------------------------------------
鼻水・くしゃみ → ホノビエン錠
土岐漢方薬局HP
携帯サイト
スギ花粉情報がスタート



同じカテゴリー(健康)の記事画像
長引く鼻炎症状の改善に ②
長引く鼻炎症状の改善に ①
花粉症と鼻かぜの違い
ウェザーニューズが「花粉対策メール」を
環境省花粉観測システム(はなこ)
女性に人気急上昇!! しょうが湯
同じカテゴリー(健康)の記事
 長引く鼻炎症状の改善に ② (2009-03-06 10:10)
 長引く鼻炎症状の改善に ① (2009-03-05 10:40)
 花粉症と鼻かぜの違い (2009-03-04 10:40)
 ウェザーニューズが「花粉対策メール」を (2009-02-28 10:00)
 環境省花粉観測システム(はなこ) (2009-02-03 10:00)
 女性に人気急上昇!! しょうが湯 (2009-01-25 10:00)

Posted by 文べた at 10:00│Comments(0)健康
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。