2009年02月12日

春の便り 梅見っけ

大安寺公園の近くを散策中に、他人の庭に咲いている梅(庭梅?)を見つけ、
その近くにいたお婆さんに許可を得て。

春の便り 梅見っけ

梅を見ると、去年田ノ浦梅林に行って鑑賞した思い出があり、今年も行ってみたい衝動に駆られた。
でも、今年は近くの大倉山梅林を訪ねて見たいな。

-----------------------------------------------------------------
アレルギ性鼻炎(花粉症) 鼻水・くしゃみ → ホノビエン錠
土岐漢方薬局HP
携帯サイト
春の便り 梅見っけ


タグ :春の便り

同じカテゴリー(日記)の記事画像
元気な挿し木
今日も元気 カルガモ
ハトも避難かな?
夜景 観梅 
綺麗なマウス
散髪屋 理容あやめ
同じカテゴリー(日記)の記事
 転居? (2009-03-31 14:48)
 体調を崩す (2009-03-18 19:07)
 元気な挿し木 (2009-03-09 10:30)
 今日も元気 カルガモ (2009-03-08 10:30)
 ハトも避難かな? (2009-03-03 10:00)
 夜景 観梅  (2009-03-01 16:00)

Posted by 文べた at 10:30│Comments(2)日記
この記事へのコメント
今は、梅の花が綺麗ですね。
今日は私用で、鎌倉材木座まで行ってきました。
わりと暖かだったので、帰りに幾つかのお寺を
散策してきました。梅が綺麗で、相変わらず
多くの人で賑わっていました。
Posted by なっちゃんなっちゃん at 2009年02月12日 23:03
最初、梅は「白色」と認識しておりましたから、一瞬「さくら」と考えるほど無知な僕です。

もう少し学習しないと!!
Posted by 文べた at 2009年02月13日 10:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。