2008年03月10日

13歳未満と70歳以上、自転車で歩道可 6/1より

<朝日新聞より>
 警察庁は、自転車の運転について、13歳未満の子どもや70歳以上のお年寄り、
身体障害者の場合は道路標識がなくても歩道を走れるとする道路交通法施行令改正案をまとめた。
自転車は車道走行が原則だが、こうした交通弱者は車に巻き込まれる危険性が高いと判断した。

13歳未満と70歳以上、自転車で歩道可 6/1より

 警察庁は7日~4月5日、一般から意見を募ったうえ、6月1日の施行を目指す。
商店街でも、自転車と車の接触がいつ起きても不思議ではない状況です。
したがって、今回の決定は、大変有難いです。
それから、今問題になっている親子3人乗りも考慮していただけると嬉しいのですが‥。

風邪と花粉症の見分け方 ワンポイント 
・風邪では目のかゆみが出ることはほとんどない。
・花粉症では全身がだるく熱っぽくなるが、風邪のように38℃台まで熱が上がることはまずない。

---------------------------------------------------------------
アレルギー性鼻炎(花粉症)の漢方薬:ホノビエン錠 定休日は火曜日

土岐漢方薬局PC アクセス:京浜急行子安駅徒歩3分

土岐漢方薬局携帯
13歳未満と70歳以上、自転車で歩道可 6/1より



同じカテゴリー(情報)の記事画像
免許更新の続き
免許の更新に
weathernews 花粉情報 花粉.Chで
ゴーゴーと暴風の音
朝から ピヨ ピヨと
横浜F・マリノス応援してね
同じカテゴリー(情報)の記事
 免許更新の続き (2009-02-18 10:00)
 免許の更新に (2009-02-17 12:00)
 weathernews 花粉情報 花粉.Chで (2009-02-08 10:00)
 ゴーゴーと暴風の音 (2009-01-31 09:44)
 朝から ピヨ ピヨと (2009-01-28 10:00)
 横浜F・マリノス応援してね (2008-11-07 10:00)

Posted by 文べた at 10:00│Comments(0)情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。