2008年04月12日

既婚者の約6割は相手(妻・夫)の電話番号覚えていない

<japan.internet.com より>
ネットマーケティングなどを展開する株式会社アイシェアは、自社が展開するメール転送サービス「CLUB BBQ」の会員に対して「携帯依存に関する意識調査」を実施、その結果を発表した。

調査対象は、CLUB BBQ 会員889名。男女比は、男性54.6%、女性45.4%で、既婚者は47.9%。年代別では、20代23.2%、30代76.7%。調査期間は、2008年3月11日~13日の3日間。

今回の調査パネラーの固定回線契約率は88.9%。家族・同居者であれば95%が固定回線を契約し利用している。
それでも全体の70.1%は電話をかける時に「携帯電話」を利用すると回答。
一人暮らしでは81.4%、固定電話契約者に絞っても67.6%とやはり7割が携帯電話を主軸にしていることがわかる。

固定電話にかけるより、確実に個人とつながる携帯電話、そして手軽なアドレス管理。
また同一キャリアでの通話無料、定額などのサービス拡充がその結果に繋がっているとみえる。

自身の携帯番号を覚えているか聞いたところ、7人に1人にあたる13.5%が「覚えていない」と答えた。
さらに既婚者に絞り妻・夫である家族の携帯番号を聞いたところ、58%が「覚えていない」と回答。
携帯電話ではアドレス帳に登録し利用しているためと思われる。
男性では64.1%、女性では50.5%と男性が「覚えていない」割合が多いようだ。

携帯電話で電話をする場合「もしもし。○○です。」と名乗りますか、と聞いたところ44%が名乗らないと答えた。相手が分かっているので名乗らないと答える人の割合が高い。


そこで、紛失やその他のトラブルの発生などにより、所有の携帯が使えない場合を考慮して
大事な人の電話番号はメモをしておく習慣をつけてましょう。

---------------------------------------------------------------
かゆいアトピー性皮膚炎の漢方薬:アクトマン錠 定休日は火曜日
土岐漢方薬局PC アクセス:京浜急行子安駅徒歩3分

土岐漢方薬局携帯
既婚者の約6割は相手(妻・夫)の電話番号覚えていない



同じカテゴリー(情報)の記事画像
免許更新の続き
免許の更新に
weathernews 花粉情報 花粉.Chで
ゴーゴーと暴風の音
朝から ピヨ ピヨと
横浜F・マリノス応援してね
同じカテゴリー(情報)の記事
 免許更新の続き (2009-02-18 10:00)
 免許の更新に (2009-02-17 12:00)
 weathernews 花粉情報 花粉.Chで (2009-02-08 10:00)
 ゴーゴーと暴風の音 (2009-01-31 09:44)
 朝から ピヨ ピヨと (2009-01-28 10:00)
 横浜F・マリノス応援してね (2008-11-07 10:00)

Posted by 文べた at 10:00│Comments(0)情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。